|
|
歌うわけ 槇小奈帆 <全国商工新聞「随想」 8月4日号より>
銀座博品館劇場でのコンサートを終えてホッとしている。その日、7月12日は梅雨明けのような真夏日だった。久々のコンサートでもあったから会場は熱気にあふれ、最高のシチュエーションを聴き手がしつらえてくれた。今回は若き日によく歌っていたものを軸に、新作を加えた。この数年はとにかく走り続けた。一段落したとき、ふと、山歩きの知人の話を思い出したのだった。
「立ち止まってね、ちょっと振り返ってみるの。ああ、こんなに登ってきたんだ。じゃあ、もうすこし登ってみようかって思うから」
歌手になって30年ほどになる。その前は医学技術の仕事をしていた。保障された(?)人生からの転身だったが、この転身を後悔したことはない。子供の頃からずっと心の中でくすぶっていたわだかまり……自分は産まれるべきではなかったのではないか……、漠然とした不安や懐疑は時折、耳鳴りのように私を襲っていた。私は自分の「誕生」を肯定したかった。その苦しみから救われたかった。そしてシャンソンとの出会いにその扉の鍵を見つけた。
コンサートには中・高生も来てくれる。彼らのメッセージや手紙には、時々、告白めいたものもあって息をのむ。
「生きてみようと思いました」「個人的にお話がしたい」「私のお母さんになって下さい」
明るくひょうきんに見えて、おとなしく普通に見えて、彼らの心の奥深くの「渇き」や「凍え」に触れる。自由や何でもありを謳歌し、一見、平和で豊かなこの社会の閉塞感、そして「いのちの根っこ」を探しあぐねて迷子になっている子供たちに、私はかつての自分を重ねる。昨年、上梓した拙書『私は子守唄を知らない』が今夏、第36回―夏休みの本(緑陰図書)―の選定を受けた。凍える子供が、その迷子の記録を綴った。
|
←マキの気まぐれページ トップへ
槇小奈帆HPトップ
イベント情報|プロフィール|マキの気まぐれページ|マキのシャンソン教室
CD BOOK SHOP…ネレイス(ルパン3世、峰不二子テーマ曲ラブ・スコール収録)はこちら
関連記事および寄稿など| プロデューサーはあなた!|ラブスコール誕生秘話おすすめ
槇小奈帆つれづれブログおすすめ|YouTube動画配スタートNEW
このホームページの無断転載・複製を禁止します。
Copyright (C) 槇小奈帆ホームページ Maki's Room |