日記みたいなお便りで失礼します 槇小奈帆
 
 桜大好き人間としては、いつの日か角館から弘前城、海をひとまたぎして松前城、ちょいと足を伸ばして五稜郭へと、はしごで桜三昧をもくろんでいた。札幌から函館入りをしたのは4月20日、雪でも舞いそうな寒さに五稜郭の桜の蕾は身を固くしていた。
 桜切るバカ、梅切らぬバカというけれど、ここの桜はどの樹も大男の身の丈ちょいの高さでズッパズッパとものの見事に切断されている。不審に思って職員風の人に訊いてみた。この剪定にはずい分と試行錯誤があったらしい。なによりも、行楽客には手が届く距離で花を愛でてほしいと、彼は言っていた。なるほど、両の手を広げた桜の懐にじかに抱かれるなんて贅沢この上もない。でも、私はその切り口にもう痛みを感じてしまっていて、きっと楽しめない気がする。土方歳三はこの地で腹に何発も鉄の玉を打ち込まれて果てた。どうしても歴史の海溝に沈んでいった兵士たちの刀傷の方を連想してしまう・・・。
 函館山の中腹から少し奥まったところの「想苑」という喫茶店。5・6段の階段を上ると静かにジャズが流れていて、マスターが軽い会釈で迎えてくれる。「いらっしゃいませぇッ」でもなければ仏頂面でもなく、こんな時は「当たり」とばかり心のタガがはずれる。部屋が左右に分かれている。右の部屋にはグランドピアノが置かれていて、心地よく光を制限してある。歌の仕事が終わったばかりだったから、陽の射している明るい左の部屋を選んだ。窓の下に私立博物館、その先にぼんやりと津軽海峡が見える。晴れた日には下北半島が顔を出す。コーヒーをすすっていたらピアノの音が聞こえてきた。「枯葉」だ。弾いているのは常連のお客らしい。マスターがBGMを止めてニコニコしている。私ったら…やだ・・・もう歌い出している…。ピアニストの彼は驚いたようにふり返ると、ニッコリ笑ってバラードから4ビートにチェンジした。だから音楽人っていいんだなぁ、ご挨拶なんていらないんだもん。マスターと彼のお母さんらしい人が私たちにアンコールを促した。その気になって数曲を歌った。ノーマイク、スタンダード・ジャズ、聴き手は三人…。なんてのどかで自由なんだろう…、音楽のこんな一面を忘れていた自分に気がついて、胸がいっぱいになって・・・。
 夕陽、かもめ、光る海とくれば、旅情はいっそうかき立てられる。ああ、せめてもう一日・・・、未練たらしくしぶしぶ空港へ行ったら、JALの最終便がエンジン故障で欠航となった。ちょっとした騒動にはなったけれど欠航は結構。無理をして上空でコトが起きたらそれこそ大変。乗客は三班に分けられ、ちょっと高めのホテルへ移送された。私はかなり高めのスイート・ルームをあてがわれ、星空の露天風呂に三度も浸かり、毅然として頂戴したお食事代でビールを戴き、函館の夜景に見とれておまけのもう一泊。
* * * * *
 連日、パソコンにしがみついている。ビルや高架線の補強工事が目立つところをみると、やっぱり地震はくるらしい。楽譜は無関係な人にとってはただの紙切れ燃えるゴミにすぎないけれど、フリーの歌手にとっては命綱だ。この世に二つとないのだから、焼失でもしたらジ・エンド、歌を失う。「ジ・エンド」の下準備もあることだし、ともかくCD―RとDVDに記録して数組をコピーし、友人・知人に一部ずつ預けることにした。それにしてもなんという文明の利器だ。15グラムほどのぺらぺらなプラスチックが、抱えきれない楽譜や音源をスイスイ飲み込んでいく。人生のあらかたが納められた数枚の皿は骨壷ならぬ骨皿のようで、ひとの一生のアッケなさに大きくため息をつく。編曲が届いた時のときめき、書き込みをくりかえした貫禄の楽譜たち、ぺらぺらの骨皿・・・、眺めているうちに小切手よりも札束をありがたがる感覚にも似てきて、私って往生際が悪い。
* * * * *
 NPO「国境なき子供たちーKnK」は、未曾有の津波で被災したプーケットやパンバーの子供たちの自立に向けて支援活動を行っている。過日、湯川れい子さんから嬉しいお電話を戴いた。3月14・15日、東京タワーとサントリー・ホールで開かれたチャリティー・イベント「ツナミ・エイド・ジャパン」の収益金の一部を、子供たちに寄付して戴けるという。早速、KnK事務局に連絡。5月10日、東京タワーで贈呈式が執り行われ、石井幹子さんから50万円が授与された。沢山の子供たちが未来に向かってこの支援を受ける。がんばれ、子供たち!

←マキの気まぐれページ トップへ


槇小奈帆HPトップ
イベント情報プロフィールマキの気まぐれページマキのシャンソン教室
CD BOOK SHOP…ネレイス(ルパン3世、峰不二子テーマ曲ラブ・スコール収録)はこちら
関連記事および寄稿などプロデューサーはあなた!ラブスコール誕生秘話おすすめ
槇小奈帆つれづれブログおすすめYouTube動画配スタートNEW

このホームページの無断転載・複製を禁止します。
Copyright (C) 槇小奈帆ホームページ Maki's Room